中国輸入転売 Amazonで受けた同業者セラーからの嫌がらせと対策を一挙公開!

20161126_005

こんにちは、ろしです。

長いことAmazonで販売していると、同業者と思われるセラーから
思わぬ嫌がらせを受けることがあります。

真似する輩がでると困るので公開しないことも考えたのですが、
困っている人もいるかもしれないので、対策も含めて公開しちゃいます。

当たり前の話ですが、
嫌がらせをしても自分の売上は絶対にあがりませんからね。

考えるだけ(やるだけ)時間の無駄ですので、

  • 如何にして商品ラインナップを増やすか
  • 如何にしてカートを取るか
  • 如何にして安く仕入れるか
  • 如何にして経費を抑えるか
  • ・・・
と考えるほうに時間を割く方が、
確実に利益が増えて幸せになれるのは間違いありません。

なお、この記事はちょっと長めですが、

後半に行くほど濃い内容になっています(笑)


続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ


ではいっていみましょう!


注文保留攻撃

一番多い嫌がらせと思われるのが、これですね。

コンビニ決済では注文日含めて7日間、
支払いがあるまで注文が保留され在庫が確保されます。


その商品の在庫全てに注文が入らなければいいのですが、
全ての在庫が確保され、注文が保留されると当然ですが、

その商品はまったく売れなくなります。

更に悪質なのになると、7日後に注文がキャンセルされると
再び全てに注文が入り注文保留を繰り返します。

その保留されている間に大きく価格が下落したり、
販売時期を逃してしまうとその損害は甚大です。

おもちゃのカテゴリで多いと聞きましたが、
私がやられたのもオモチャのカテゴリで、

ドラ一首24個を12月30日に買い占められ保留にされました。

これの困った所は、注文が確定するまで
セラー側でキャンセルができないことなんです。


そのため、
Amazonのサポートに連絡してキャンセルしてもらいましたが、

その正月には一つも売れず、価格は暴落と・・・

今思い出しても腹が立ちます(笑)

で、これの対策ですが、
季節商品に関してはコンビに決済をOFFにするしかないと思います。
コンビニ決済と代引きはFBAだとOFFに出来ないみたいです。

通常の商品に関しては、繰り返される場合は、
アマゾンのサポートに連絡して購入者のアカウントを止めてもらう
しかありませんが、当然捨てアカウントなので、

正直これといった有効な対策はありません。

商品ごとに個別にコンビニ決済OFFすることもできますが、
希望の支払い方法がないと購入をやめる人も一部いるため

嫌がらせを受ける頻度を考えて判断するしかありません。

こちらの記事が参考になりますが、
希望の支払方法が選べないと購入しない人が3割ではなく、

そのサイトでの購入をやめた経験のある人が3割

ですからね。


>ネット通販、希望の支払方法が選べないと「そのサイトでの購入やめた」3割強
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/28/342/

ちなみに、コンビニ決済はyahooショッピングでも、
支払われないままキャンセルになることが多いですね。

感覚的には、半分くらいがキャンセルになる感じです。


受取拒否

これは通常配送での受け取り拒否ではなく、

代金引換での受け取り拒否です。

Amazonでは324円で代金引換での注文ができるのですが、
これの受け取りを拒否されるのです。

一部のお客様でも、家族の方が拒否したり、
電話で確認して再送したにも関わらず、
再度受け取りを拒否されたこともあります(笑)

ただし、ここで言っているのは捨てアカウントでの嫌がらせですので、
住所もお届け先も実在しなかったりします。

FBA出荷の場合の受け取り拒否は出品者が送料を負担することになります。
出品者出荷の場合の負担も当然出品者になります。


日本郵便の場合であれば、
・送料
・代引き手数料:260円
・送金料金:130円

となり、250g以下で追跡をつければ送料は410円になり、
合計800円の負担となります。

これは利益率20%で2000円の商品を
二個売ったときの利益に相当しますので被害は大きいです。

取引が無事終了しても66円の持ち出しなのですから
受取拒否は本当にシャレになりません。

代金引換での発送も結構面倒なので、リスクを考えると、
小規模セラーは代金引換はOFFで運用することをお勧めします。


ただ・・・

「通販は代金引換しか信用しない」 

という方は少なからずいらっしゃいますので、
リスクを知りつつリターンを取りに行く戦略もあります。


商品レビュー

レビューには二つあります。

一つは、悪意を持った同業者と思える人からのレビューです。

特に販売初期のレビューは非常に重要で、レビューが一件で、それが☆一つとかではなかなか売れるようになりません。

自分が買う時で考えてもそうだと思います。

このレビューに関しては、個人情報が含まれているとか
余程のことが無い限りアマゾンが削除することはありません。

一ヶ月位経過して、評価のせいで売れていないと思われる場合は、
そっくりそのまま作り直すことをお勧めします。


詳細の編集⇒新商品にコピー を利用すれば、
たいした手間なく作り直せますので。

余程恨みを買っているのでなければ、
何度も同じ嫌がらせを受けることはありませんので、

とっとと潰して作り直しましょう。


もう一つは、レビュー依頼のメールを出した場合に、
「☆4~5を貰えると嬉しい」といった内容が書かれていると、

評価の強要に当ると解釈されることがあるそうです。

一般のお客様は余程のことが無い限り、
評価を強要されたなどとAmazonに通報するわけはありませんから、

ほとんどは同業者の嫌がらせと思いますが

評価依頼のメールを送っている人は、
全然関係ない人に文面を見てもらうことをお勧めします。

実際にお願いする立場とはとても思えないメールを送ってくる人はそんなに少なくないですからね(笑)


米Amazonでは、偽レビューを書き込んだセラーや業者に損害賠償を求める訴訟を起こしていますので、日本でも明らかに妨害と思われるレビューには厳しい態度で臨んでほしい物ですね。

ちなみに、知人へのレビュー依頼がばれるとアカウントが止まりますからね。

特定の人から特定のセラーへのレビューが度重なれば直ぐにわかりますので絶対に止めましょう。


画像の削除や商品説明文の書き換え

これもたまにありますが、本当に性格悪いですよね(笑)

自分の在庫が切れた時に、商品画像や説明文を削除していくのです。

商品画像の無いものは検索対象外ですし、
商品説明と商品仕様の両方とも書かれていないものも
ほとんどが検索対象外となります。

これは早めに気がつけば、商品タイトルでgoogleで検索して
キャッシュを読み込む事で画像と説明文を入手することができます。

時間が経過していた場合はサポートにお願いしてみましょう。

復活してくれることもあるみたいです。

でも、消されているのはまだ良いほうで、

最悪なのは全然違う写真に差し替えたり、
違う仕様に書き換えたりされることですね。


当然お客様からクレームが来ますし、
カタログと全然違う商品を販売していると言われると結構面倒です。

これも有効な対策はあまり思い浮かびませんが、
セラーセントラルの在庫管理を1日一回は流して見ておくのと、

出来れば出品時に画面コピーを取っておきましょう。

Amazonのサポートに依頼する時に添付しておくと効果絶大です。

F12だと画面の下のほうが写らないので、画面に映っていないウェブページ全体をキャプチャできる以下のアドインが便利ですよ。

>Full Page Screen Capture

週間アスキー レビュー記事


バリエーションを外される

これをされた方は意外と少ないかもしれませんが、こんなことをする人がいるんですよね(笑)

これについては誰がやったかは明らかで、そのページの作成者です。

他の人にはできないでしょうからね。

バリエーションを外されるとどうなるかというと、単純に売れなくなります。

きちんと確認はしませんでしたが、検索キーワードがクリアされ、他のバリエーションを見に来た人の目に触れる機会が減るので

まったくと言って良いほど売れなくなります。

ただ、これって気がつきにくいんですよね。

相乗りの場合はバリエーションの商品であっても、
在庫管理ページでは単独の出品と見分けが付かないんです。

商品ページを開いて始めて、
バリエーションから外されていることに気が付くんです。


それも元々はバリエーションの商品であることを覚えていなければなりません。

なので本当に陰湿な嫌がらせですよね(笑)

対処方法は、
(1)親ASINを調べる(ビジネスレポートの(親)売上・トラフィック)
(2)CSVアップロードでバリエーション追加

でもとに戻せますので、何事も無かったように戻しちゃいましょう。

他にも追加できるバリエーションがあれば追加するのもありですよ。

バリエーションの追加はページ作成者でなくてもできますからね。


並行輸入品のカタログではないため出品停止になる

商品カタログを作る場合、中国からの輸入品であっても
勝手にブランド名をつけて販売しているページがあります。

本来であれば並行輸入品とつけなければならないのですが、
つけていない人のほうが多いと思います。

まあこれ自体はどうでも良い話なんですが、
問題はコンディション欄なんです。

中国からの輸入品は箱が一部潰れていたり、
若干の汚れや傷があったりするので、自衛の意味で、

「輸入品のため稀に箱の潰れや小傷が・・・」

とコンディション欄に記載している人がいますが、
カタログに並行輸入品と無い限り、

そのページで輸入品を販売するのは規約違反になります。

そのため、コンディション欄に輸入品と書いてあるだけで
簡単に出品停止になります。


Amazonの巡回ではなく、誰かがアマゾンに報告するのでしょう。

コンディション欄には、仕様と一部異なるとか、商品カタログの内容と反する記載があると簡単に出品停止になるので御注意下さい。


出品取り下げ依頼メール

これも一度や二度は来たことのある人がほとんどではないでしょうか。

私のところに届いたものの一つはこんなのです。

中国の方でしょうかね、販売先のURLはこちらです。

>【ノーブランド品 】 スマホ タッチパネル対応 メンズ グローブ 防寒 防風 防雨 バイク アウトドア 自転車 OC02

これは、メールが来た時点で、タイトルにノーブランドとある商品でしたので完全無視でしたが、意図の全然わからないメールです。

商標登録も調べて見るとされていませんでしたので、本当に意味がわかりません(笑)


突然のメールで失礼致します。
○○○(商標登録済)の店舗責任者の○○と申します。

御社が現在出品されております、
商品名:「スマホ タッチパネル対応 メンズ グローブ 防寒 防風 防雨 バイク アウトドア 自転車」

こちらの出品商品は弊社製品として正規登録(商品登録)を行い、品質の改良にて品質管理を行っております。

当社のブランド名であります○○○は
他社への販売を許可しておりませんので、早急に出品の停止をお願い致します。

そして、弊社がサプライヤー様と正式に契約をし、購入者に品質が保証できる正規品を販売しております。ご存知の通り生産元により品質が大きく異なる商品でございます。御社の類似品の出品の停止をお願い致します。

また、ホームページの画像のように弊社が特有のラベル付きでございます。ご確認ください。

もし本件が24時間以内に履行されない場合は、当社にて、Amazonより御社商品を購入し、正式に(株)Amazon法務部に「知的財産権侵害申請」の手続きを進めさせていただきます。

ご存知とは思いますが「知的財産権侵害申請」の手続きでは当商品ページの写真、弊社の商品写真、貴社の商品写真を書面にて提出する事により貴社IDにつきましてAmazon法務部にて審査を頂く事となります。


この手続きにより貴社商品がAmazon法務部にて偽物と判断された場合にはそれ相当の対応がなされる事はご理解いただければと存じます。

ご理解と早急なご対応の程、よろしくお願い致します。


アカウント停止をチラつかせ、
少しでも出品者を減らそうとしているのでしょうが、

今現在この出品者は販売しておりません

Amazonにはもういないかもしれませんね(笑)


まとめ

悪知恵を働かせて人の邪魔をするくらいなら、
その分本業に打ち込んだ方が幸せになれると思うのですが、

きっと考え方が根本的に違うのでしょうね。

他にも細かい嫌がらせがあるかと思いますが、
慌てず、冷静に、サポートを巻き込んで対処して下さい。

私は、少々の損害はAmazon税として諦めることにしてます(笑)

一番大切なのは、悪いことした奴に正義の鉄槌を食らわせることではなく、

如何にして商売をする時間を確保するかですからね。

これ本当に重要ですよ。



これから転売を始めようという方も!

melmagaLP480



【メルマガ登録特典】

  1. 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
  2. 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
  3. amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
  4. 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
  5. 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
  6. 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
  7. 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)

meruzou_hyoushi01 image01


>配信内容の詳細はこちらからご確認下さい



▼メール講座登録はこちらから▼

お名前
E-Mail




お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)

http://m-master.com/toiawase

御意見や御感想も頂けると嬉しいです。

連絡をお待ちしております!!



せどりアナライザー
リサーチ時間半減!
 買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆


アマゾンリサーチツール
アマテラス
自動リサーチが秀逸!
 7日間無料でお試し可能!
☆☆購入特典付☆☆



マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)
☆☆購入特典付☆☆



ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!
☆☆購入特典付☆☆


宇崎恵吾のコピーライティングレポート
ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材
☆☆購入特典付☆☆


次世代型せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」無料版
プレミアCDせどりの傑作です
☆☆購入特典付☆☆




PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!
☆☆購入特典付☆☆



●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
☆☆購入特典付☆☆


記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

プロフィール

ろし

 

こんにちは、
管理人「ろし」です。

 

22年勤めた会社を辞めて、現在は中国輸入転売で生計を立てています。毎日楽しくて充実していますよ!
>プロフィール詳細



無料 転売メール講座 ろしメルマガ副業で一番早く結果が出るのは間違いなく転売です! 

独立を可能にした方法を無料で公開中!

【豪華登録特典付】

最近の投稿

このページの先頭へ