中国輸入でamazon転売を始める時の軍資金(自己資金)はいくら用意すべきか
こんにちは、ろしです。
中国輸入を始める時の軍資金っていくら用意したら良いと思います?
私が始めた時は、当時のボーナス一回分で、80万を用意しましたが、
そこまで用意できる人はそんなに多くはないと思います。
いくらからでも始めることは可能とはいえ、
1万円では少々厳しい気がします。
そんな訳で、最低いくら位あればいいかを考えてみたいと思います。
続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
考える上での前提条件
中国から仕入をする場合、- 輸入代行業者(アリババやタオバオ)
- aliexpress
- e-bay
船便で到着まで3週間以上かかることもあるため、
今回は輸入代行業者を利用するものとして考えることにします。
どちらにもメリット・デメリットがありますが、完全な初心者であるなら代行業者を使うことをオススメしています。
さて、
- 仕入平均単価:260円
- 平均売価:1000円
- 平均利益率:30%
- 販売手数料:10%
- 重量:100g
最高に上手くいった状態を計算してみる
取りあえずは、理想的な状態で計算してみます。国際送料は始めの1kgに90元かかるとして、
1万円全て仕入れ資金として計算すると、
仕入個数=30個
となります。
発注から納期まで10日間、FBA納品して販売可能になるまでに
二週間かかるとして、二週間で仕入れた量の半分が売れたとすると、
一月後に手に出来るのは、
15個 ×(1000円 – 100円 – 340円)=8400円
となり、この金額をすべて仕入に廻すと、
今度は22個の仕入ができることになります。
同様の計算をすると、さらにその二週間後に
8400円の売上金を手にすることができます。
このようにして一年間分計算したのが以下の表になります。

利益は全て仕入資金に廻すとすると、
一年後には一ヶ月の仕入資金が62.4万円(28.2万+34.2万)、
月商では約140万円になります。
仕入れた全量が一ヶ月で売れるというのは現実にはありえませんが、
その計算を持ってしても月商100万に達するまでに48週かかるのです。
これを、軍資金を5万円にして、二週間で2.5万円の仕入にすると
24週目からのスタートになるため、月商100万を目標とした場合、
約半年で到達することになります。
初期の軍資金4万円の差で半年も差が出るのですから、
1万円で始めるのは不可能ではありませんが、
稼ぐという目的からは外れた金額と思われます。
軍資金が5万円以上用意できれば、
金額に見合った分だけ成長の速度がリニアに上がりますので
この計算からは、
最低でも5万円の軍資金はあったほうが良い
ということになります。
5万円位の金額であれば、家の不用品を売るとか、
自己アフィリで簡単に稼げる金額ですので、
本気で稼ぐつもりであればなんとでもなるはずです。
ただ注意して欲しいのは、
この計算は実際にはありえない理想的な計算をしている点です。
軍資金の違いによる相対的な差を見るのにはいいですが、
実際の成長速度という点では、計算の半分以下でしょう。
リサーチの面から考える
次は、リサーチの観点から考えて見ます。開始所期の頃というのは、リサーチスキルが低いため、
リサーチに時間がかかるのは事実なのですが、
リサーチ以外の仕事はほとんどありません(笑)
他にすることと言えば情報収集位のものですから、
リサーチに最も時間が割ける唯一の期間とも言えます。
どの位の商品が探せるかは人によりますが、
1日2個の新規商品が見つかったとして、一週間で14個、
一種類あたり10個仕入れたとして、
260円×14×10=36400円
となりますので、一週間に最低でも、
この位の金額が仕入れられる用意はしたいところです。
二週間に一度の仕入だと、売れる商品を発見してから
発注までに最大で二週間かかるので、
今のamazonの状態を考えるとこれでは遅すぎます。
リサーチした商品というのは生ものですので、
早く発注すべきなのですが、
毎日の発注となると送料負けしますので、
一週間に一度程度の発注が適切かと思います。
何週間分を用意するかですが、
最低でも3週間分は用意すべきですね。
余裕を持てば倍の6週間分です。
まとめ
上の二つの観点で出した値をまとめると、最低でも5万は用意して、余裕を持って30万という感じですね。
ただ、この金額だと、ジックリゆっくり確実にという感じですので
早く軌道に乗せたければ、60万程度は必要かと思います。
リサーチの精度によることも多いのであくまで参考値ですが、
感覚的にも、そう外れていることもないでしょう。
諦めなければ必ず黒字化するのが転売ですので、
こちらの記事も合わせてご覧下さい。
>転売で結果が出せない3つの原因 仕入が怖くなくなる収支曲線からの考察
ちなみに私の場合ですが、手元にある記録を見ると、
累積赤字が80万になった時期があるので、
用意した軍資金をキッチリと使いきっていました(笑)
この実際の数字(帳簿)をブログ上で晒すのは気が引けるので、
月商100万までの軌跡として、メルマガ特典として付けておきますね。
当時は副業としてやっていたので、これから始めようと思っている人には
特に参考になるのではと思います。
ちなみに、成長の速度から見て、もし私がクレジットカードを使って始めていたならば恐らく破綻していたでしょう。
これだけ利益率が高く、少ない資金からでも始められる商売なのですから、高々数十万の軍資金くらいは自分で用意するべきかと思います。
余談になりますが、不用品をヤフオクで売れるようになれば、
注文違いの商品が届いた時でもなんとかなりますので、
仕入が怖くなくなるメリットもあります。
あと、不用品で売るならまずはテレビがお勧めです(笑)
儲けたらいいテレビを買えば良いのです。
私は実際にテレビを売りはしませんでしたが、
見ない習慣が付いてしまって、今では年に10時間も見ません。
軍資金を稼ぐ目的で自己アフィリを使い、入金されるまでの間にリサーチスキルを磨くという手もありますが、
実際に仕入れない商品をリサーチするのは苦痛で、
身が入らないためお勧めしません。
身銭を切らないと身に付かないというのは本当のことですよ(笑)
これから転売を始めようという方も!

- 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
- 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
- amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
- 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
- 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
- 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
- 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)
![]() |
![]() |
▼メール講座登録はこちらから▼
お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)
⇒http://m-master.com/toiawase
御意見や御感想も頂けると嬉しいです。
連絡をお待ちしております!!

リサーチ時間半減!
買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆

アマテラス
自動リサーチが秀逸!
7日間無料でお試し可能!

マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)

ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!

ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材

プレミアCDせどりの傑作です

PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!

●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ