中国輸入ビジネスにコンサルは必要か? 優秀なコンサルを探すには・・・


こんにちは、ろしです。

このブログも順調にアクセスが増え、
同時に問い合わせも多く頂く様になりました。

中でも割と多いのが、コンサルはしていないのかという問い合わせです。

結論から言えば、「コンサル生は募集していない」のですが、
ここら辺の事情も含め、今回は中国輸入とコンサルについて
思うところを真面目に書かせて頂きます。

ではいってみましょう!

続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

コンサルとメールサポートの違い

まずは、私の考えるコンサルとメールサポートとの違いについて
書いておきます。

コンサルとは、クライアントの課題を明確にすると共に、
課題を解決するための具体的な道筋を明示し、
目標達成までサポートするものであり、


メールサポートとは、クライアントの疑問に対して答える、または
疑問を解決するための方法を示すものである。

とこのように考えています。

どちらも特に決まった公式な定義がある訳ではないので、
人によって考え方はバラバラですが、

世の中には高額なコンサル費用を取りながら、
実態はメールサポートというコンサルのほうが多い気がします。

特にネットビジネスにおけるコンサルは本当にピンキリですね。



コンサルを募集しない理由

実績があり、指導力も問題ないと思える人がコンサルをしない理由は
一つしかありません。

「収入と労力を考えると割に合わないから」

これだけです。

起業相手のコンサルは別として、個人を対象に考えた場合、
毎月のコンサル費として設定するのは月に5~10万程度でしょうから

仮に10人のコンサル生がいたとすれば、
月の収入は50~100万程度になります。

やり方にもよりますが、真面目に指導しようと思えば
自分の仕事をする時間はほぼなくなるのではないかと思います。


つまり自分の仕事を縮小、あるいは停滞させる必要がでてくるのです。

さらに、このコンサル生は数ヵ月後には巣立っていきますので
その時には自分の時間が出来る様になりますが、

一度とめた仕事を元に戻すのには大きな労力が必要になります。

コンサル自体を自分の仕事にしたいのであれば良いのですが、
そうでなければ、短期的な収入のために使う

労力と時間がもったいない

というのが私の見解です。



コンサルとの両立は?


「常にコンサルをしながら自分の仕事も進めればいいのでは?」

という声も聞こえてきそうですが、会社を辞めた理由として、

・時間的な自由が欲しい
・楽しく仕事がしたい

というのがあるため、自分にあまりメリットのないことを
する気になれないというのが本音です。

一般的に優秀な経営者は、

コンサルに使う時間を事業拡大に使う方が有意義


と考えるのが普通です。


ちなみに、これは私の邪推かもしれませんが、

輸入転売で稼げる金額よりも、コンサルのほうが稼げるから
コンサルをしている人は少なくないと思います。


この中途半端なレベルの人のコンサルを受けてしまえば、
教え子も当然、中途半端なプレーヤーになりますので、
師匠選びは重要なんです。

でもいい師匠は安いコンサル料で受け持ってはくれませんから、安くいい師匠に巡り会うのは相当に難しいのです。



優秀なコンサルとは

一つ言っておきますが、
コンサルなんて必要ないと言っている訳ではありませんからね。

優秀なコンサルは多数存在しますし、コンサルを受けて
事業を大きく出来た人がいるのも事実ですが、

実力に見合わないコンサルが少なくない

と言っているだけです。

実力的な面の他に、性格的な面もあるので一概には言えませんが、
特にネットビジネスの世界ではその傾向が強いと思います。


では優秀なコンサルを探すには何に注意すべきかですが、
注意点が3つあります。


(1) 実績
売り上げ実績を前面に出して自己PRするコンサルは多いですが、実はこの実績についてはあまり気にする必要はありません。

理由は簡単で、それを確認する方法がないからです。

アフィリエイトであれば(PPCでなければ)、
ASPの売上一覧である程度はわかりますが、

物販の場合は売上自体にあまり意味はなく、利益を確認するには
税務署への申告書類位しかないからです。

ですが、これを公表している人を見たことはありません(笑)

また、名プレーヤーが名コーチではないように、

プレーヤーとしての稼ぎの大きさと
コンサルとしての能力はあまり関係ない気がします。



あと、書いてある実績が本当だとしても、

(a) 1日4時間で月収50万
(b) 1日12時間で月収100万

この2者であれば、コンサルを受けるべきなのは、
実績の少ない(a)であることは間違いありません。

(b)よりも効率よく稼いでいて、
しかも教える時間がたっぷりとあるんですから(笑)

なので実績から実力を推し量ることは難しいのです。

そもそも、現在稼いでいる金額が、
そこまでしか稼げない能力いっぱいの金額なのか、
十分な生活を送れるから満足している金額なのかは、
本人にしかわからないのですからね。


(2)実力
本当に実力と実績を兼ね備えた人が、
個人相手の小銭を稼ぐようなコンサルをすることはありません。

とすれば、個人相手のコンサルをする人は、
個人プレーヤーに近い人が多くなります。

つまり、

「自分の経験を教えてあげるよ」

という人がほとんどな訳です。

これは逆を言えば、経験のないことは教えられないとも取れますので
短期間で挙げた実績を売りにしている人は避けたほうが無難です。


もっともコンサルと言いながらも、
実態はメールサポートのことがほとんどですので、
金額が折り合えば依頼するのもありですが、

満足のいくサポートが受けられるかは賭けになりますね。


実力を予想するもう一つの方法は、
まずはその人が発信している情報をジックリと読むことです。

公表している実績ではなく、
その記事の内容から実力を推し量るしか方法がないからです。

すべての情報をweb上で公開している訳ではないでしょうが、
公開されている記事の行間を埋める以上のことは、
できないと思って間違いありません。


要するに、内容が薄く、参考にならない記事が多い人は
避けたほうがいいということです。

ノウハウを無料で公開できないという理由で
つまらない(役に立たない)記事しか書けないのは
実力のない証拠ですからね。

私の記事については・・・・、いまのところコンサルをするつもりはないので、まぁ好きに判断してください(笑)


(3)メルマガ
相手の実力を測る方法として、
まずは発行されているメルマガに登録してください。

私も情報収集のため多くのメルマガに登録しますが、


いきなりコンサル募集の始まるメルマガが多すぎます(笑)


募集の期限を過ぎても、救済策で追加で募集するとか、
大勢の申し込みがあってすぐに枠が埋まるとか、
申し込みが殺到してサーバーがダウンしたから延長するとか

そんなのばっかりです。

数十人とか数百人がアクセスした程度で落ちるサーバーを使っているしょぼいコンサルなんかありえませんよね(笑)

優れたコーチである可能性は否定しませんが、
少しでも違和感があった場合は見送ることをお勧めします。



まとめ

コンサルの金額についてですが、これは本当にピンキリです。

5万~のところもあれば100万~とかの所もあります。

値段が高いほうが良いのかといえば、必ずしもそうではないので、
依頼してみないと分からないというのが実情です。

もっともこれは中国輸入のコンサルに限った話しではなく、
一般のスクールや塾、セミナーに関しても同じことですね。


あくまでも私見ですが、コンサルが必要なのは、
ある程度仕事が軌道に乗って、更に上を目指す人か、
始めたはいいけど行き詰まり、出口の見えない人です。

初期の頃に、失敗を恐れるあまり、高額なコンサルを依頼したり、塾に入るのであれば、その分を仕入に廻すのをお勧めします。


ちなみに・・・私について言えば、今のところ、
時間的な制約を受けるコンサルをする気はありませんが、
教えること自体が楽しくなればやるかも知れません(笑)

生活に不安の無い必要な金額が稼げていれば、
あとは、仕事が楽しいか楽しくないかだけですからね。

そういった意味では、かなり自由です(笑)



これから転売を始めようという方も!

melmagaLP480



【メルマガ登録特典】

  1. 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
  2. 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
  3. amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
  4. 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
  5. 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
  6. 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
  7. 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)

meruzou_hyoushi01 image01


>配信内容の詳細はこちらからご確認下さい



▼メール講座登録はこちらから▼

お名前
E-Mail




お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)

http://m-master.com/toiawase

御意見や御感想も頂けると嬉しいです。

連絡をお待ちしております!!



せどりアナライザー
リサーチ時間半減!
 買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆


アマゾンリサーチツール
アマテラス
自動リサーチが秀逸!
 7日間無料でお試し可能!
☆☆購入特典付☆☆



マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)
☆☆購入特典付☆☆



ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!
☆☆購入特典付☆☆


宇崎恵吾のコピーライティングレポート
ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材
☆☆購入特典付☆☆


次世代型せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」無料版
プレミアCDせどりの傑作です
☆☆購入特典付☆☆




PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!
☆☆購入特典付☆☆



●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
☆☆購入特典付☆☆


記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

プロフィール

ろし

 

こんにちは、
管理人「ろし」です。

 

22年勤めた会社を辞めて、現在は中国輸入転売で生計を立てています。毎日楽しくて充実していますよ!
>プロフィール詳細



無料 転売メール講座 ろしメルマガ副業で一番早く結果が出るのは間違いなく転売です! 

独立を可能にした方法を無料で公開中!

【豪華登録特典付】

最近の投稿

このページの先頭へ