中国輸入転売の商品リサーチでマネすべきは、大手セラーではなく初心者なんですよ
こんにちは、ろしです。
輸入転売で成功するために必要なことって一体何でしょう?
昔から言われてて、誰もがやっていることと言えば・・・
そうです。パクる・・いやいや、成功者をマネすることですよね。
そんな訳で、今回はどんな人をマネすべきかについて思う所をお伝えします。
続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
圧倒的な成功者を真似るべきか?
輸入転売に限らず、ネットビジネス系の情報を集めていれば、いわゆる情報商材を見たことがあるかと思います。玉石混合の情報商材ですが、一日10分で月収1000万円とか謳うものも多いですよね。
この盛りに盛った表現ですが、本当であればこれは圧倒的な成功者と言えるかと思います。
一方で、普通に考えればこんなことはありえないのですが、では嘘なのでしょか?
完全に嘘ではなく、落とし所としては、
「組織化して、No2に一日10分の指示を出すだけの体制を作る」
になるんです(笑)
ここでじっくりと考えなくてはいけないのが、商材の提案者が成功したのが本当だとして、その人を真似る価値があるのかということです。
一人だけ例をあげれば、与沢翼さん。
あまり好きな方ではありませんが、圧倒的な成功者であることは間違いありません。
詳しくはgoogleででも調べて下さい。
彼のやったことはほぼ公になっていますので、マネしようと思えば出来るはずですが、これから何かを始めようと思う人が、その手法をパクるべき人ではありません。
勘違いが無いように言っておきますが、長期的な目で見て学ぶ所が無いという意味ではありませんからね。
短期に収益を向上させるために、これから参入する初心者には、直接参考にすべき点がないということです。
要は何が言いたいかというと、圧倒的な成功者から学ぶべきなのは、
手法ではなく考え方
だということです。
私の感覚で言えば、圧倒的な成功者の手法をパクる(二番煎じ)のは、限りなくギャンブルに近い行為かと思います。
輸入転売で考えてみる
このブログを見ている人であれば、そう大きな収入を得ていない人がほとんどでしょう。私よりも遥かに大きな収入を得ている人は、私の情報が必要とは思えないですからね(笑)
ではどんな人をマネるべきかを考えれば、
自分の状況に近い人で、成功している人
これに尽きる訳です。
真似すべきものについてはいろいろとありますが、とりあえずパクるものとして優先順位の高いものは以下の4つです。
(1)出品商品
(2)販路
(3)配送方法
(4)仕事の進め方
特に即効性のあるのが商品をパクることですね。
自分より少々上のセラーから初心者セラーを対象とすると効率がいいと思います。
販路につては殆どの人がAmazonを使っているので参考にすべき所は少ないですが、その他の販路も含めれば参考にすべき点は多いはずです。
今では少々厳しいものがありますが、メルカリなんてのはいい例ですね。
配送方法についてですが、配送方法の重要性を認識している人は少ない気がします。
私のレベルの規模であっても、一件あたり10円のコストダウンができれば、年間で10万円利益が変わりますので、特に売価の低い中国輸入ではその影響は大きいです。
ただ、一日に1~2件の発送であれば、私の情報はあまり参考にならないかもしれません。
あと実務については自分と同じ規模感の人であれば、直接参考になるはずです。
在宅でやっている人なら、事務所を借りている人よりも、自宅で在庫を抱えている人の方やり方のほうが参考になるはずですので。
とりあえず、この4つをパクれる人を探すことになります。
なお、(2)と(3)については、このブログでもかなり詳しく説明しているので、真似て頂いて何の問題もありません(笑)
誰の商品を真似るか?
さて、いよいよ本題に近づいてまいりました(笑)まず、Amazonで出品している人は、中国製品を扱っているセラーに限っても、
(1)組織化して販売している大手セラー
(2)OEM商品を中心に販売しているセラー
(3)個人で販売しているセラー
と分類できますが、我々弱小セラーが参考にすべきは当然(3)の人です。
ドンキやイオンの仕入れ商品は何の参考にもならないですよね。
彼らは、利益率が5%でも10%でもいいのです。
20億売り上げて、利益が1~2億という商売なんですから。
ただ、我々弱小セラーは100万売り上げて利益が5~10万では生活できません。
なので、大手セラーは除外する必要があるのです。
リサーチで商品が見つからない人は、まずはここから見直すべきです。
商品ページが100ページを超えるようなセラーの商品を端から調べていくなんて効率の悪いことしてたらダメですよ。
売れている/いないは別として、大手セラーは一般より安く仕入れている可能性が高いので、初心者セラーのラインナップのほうが利益の取れる商品は圧倒的に多いんです。
見分け方?
実際にリサーチしてみればすぐにわかりますよ。
出品商品の少ない人を探すだけですので。
まとめ
輝かしい実績を持つビジネスの先輩から学べるのは「考え方」であって、手法を学ぶのは自分よりも少しだけ高いところにいる人ということですね。「再現性の高いビジネスモデルだから誰でも稼げる」とか声高に言う人がいますが、
そもそも転売自体が、
「安く買って高く売る」
だけの話ですからね。
これさえも出来ない人に、高尚なビジネスモデルがトレースできるはずも無いでしょう。
まずは自分に近い人を探すこと。
すべてはここからですよ。
ちなみに、初心者セラーのラインナップは利益の取れる商品が多いですが、ご禁制品が含まれていることも少なくありません。
ここだけは注意してくださいね。
これから転売を始めようという方も!

- 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
- 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
- amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
- 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
- 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
- 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
- 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)
![]() |
![]() |
▼メール講座登録はこちらから▼
お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)
⇒http://m-master.com/toiawase
御意見や御感想も頂けると嬉しいです。
連絡をお待ちしております!!

リサーチ時間半減!
買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆

アマテラス
自動リサーチが秀逸!
7日間無料でお試し可能!

マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)

ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!

ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材

プレミアCDせどりの傑作です

PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!

●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
タグ:リサーチ