起業に成功する考え方と起業資金 ~中国輸入での資金計画計算事例~
こんにちは、ろしです。
以前に、中国輸入を始めるたには軍資金がいくらあればいいかについて書きましたが、
http://m-master.com/archives/1468
今回は、もう一歩進めて、独立するには一体どの程度の資金を調達すればいいかについても考えていきます。
東芝が潰れることはないかと思いますが、国有企業とも言える日本を代表する大企業といえども安泰ではありませんからね。
自分の力で稼がなければならない時代はもうやってきていますよ。
続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
起業を考える上で最も大切なこと
コレってなんでしょうか?手がける事業の将来性でしょうか?
予想される売上や利益でしょうか?
それとも融資してくれる銀行があるかどうかでしょうか?
考えることは色々とあるかと思いますが、私が思うに一番初めにやっておかなければならないことというのは、
家族の同意を得ること
まずはここからです。
生計を一緒にしていない家族は除いて構いません。
子供も小さければ除外して構いませんが、特に、妻(夫)の同意が得られないのであれば起業すべきではありません。
副業としてする場合でも同じです。
たったの一人、妻(夫)を説得できないで成功できる訳がありません。
特に一番大切な初期の頃に、家族の協力が得られれないのであれば、必ず失敗しますので、反対されているのであれば粘り強い説得が必要です。
これはアフィリエイトでも一緒です。
収入が安定しない時期というのは、精神的にも不安定なことが多く、そこで嫌味の一つでも言われた日には一気にモチベーションが下がりますよね。
在宅で仕事をするのに家族の協力なしなんて不可能なんです。
これは断言しておきます。
では次に大切な事とは?
通常ですと、ここに、事業の将来性云々が入るのですが、まずは月々の生活費をきちんと計算してください。今現在一ヶ月に幾らの生活費がかかっていて、ギリギリまで切り詰めたら幾らで生活できるのかきっちりと出して下さい。
ここの生活費を基準として計画を作っていきますので、それなりの精度が必要です。
見積もりが少なければ、計画通りに利益がでても赤字になりますし、見積もりが大きければ必要のない借り入れをすることになるからです。
ここでは、簡単のため一ヶ月に最低限必要な生活費を30万円として考えていくことにします。
起業資金を実際に計算してみる
実際に計算する前に、こちらの記事をまだ見ていなければ見ておいて下さい。http://m-master.com/archives/1055
この記事の収支曲線の条件を使って計算していきます。
まず、一ヶ月の販売数ですが、在庫の20%と仮定します。
リサーチの精度が上がれば増加しますが、私の今の販売数が約30%ですので、そう外れた値ではないでしょう。
その他は以下の条件を使用します。
平均売価 | ¥1,000 |
平均仕入額 | ¥400 |
平均利益 | ¥200(利益率20%) |
手数料他 | ¥400 |
一ヶ月の生活費を30万円とした時の生活費を含めたトータル収支が下表になります。
仕入れ資金は20万、30万、40万と3通りで計算していますが、当然、それだけの仕入れができるくらいリサーチが出来ていることが前提になります。
生活費:30万円、販売数(一ヶ月):20% でのトータル収支 | |||
仕入れ資金 | |||
経過月 | ¥200,000 | ¥300,000 | ¥400,000 |
1 | ¥-440,000 | ¥-510,000 | ¥-580,000 |
2 | ¥-760,000 | ¥-840,000 | ¥-920,000 |
3 | ¥-1,016,000 | ¥-1,074,000 | ¥-1,132,000 |
4 | ¥-1,220,800 | ¥-1,231,200 | ¥-1,241,600 |
5 | ¥-1,384,640 | ¥-1,326,960 | ¥-1,269,280 |
6 | ¥-1,515,712 | ¥-1,373,568 | ¥-1,231,424 |
7 | ¥-1,620,570 | ¥-1,380,854 | ¥-1,141,139 |
8 | ¥-1,704,456 | ¥-1,356,684 | ¥-1,008,911 |
9 | ¥-1,771,565 | ¥-1,307,347 | ¥-843,129 |
10 | ¥-1,825,252 | ¥-1,237,877 | ¥-650,503 |
11 | ¥-1,868,201 | ¥-1,152,302 | ¥-436,403 |
12 | ¥-1,902,561 | ¥-1,053,842 | ¥-205,122 |
どの位のリサーチができるかで仕入れ金額は変わりますが、40万の仕入れが出来る規模になっても一年間での黒字化は困難と言えます。
ちなみにこれをグラフ化するとこうなります。

仕入れが20万程度しか出来ない規模では黒字化する兆候が見られません。
3年位あれば何とかなるかも知れませんが、資金が枯渇するほうが早いでしょう。
ただ、仕入れ金額が30万のレベルになると、単年度での黒字化は困難としても、明るい兆しは見えてきています。
仕入れ金額が40万のレベルでは黒字化はしていないものの、事業としては安定している感じですね。
ここで考えなくてはいけないポイントが2つあります。
- 生活費が30万かかるのであれば、仕入れが20万しかできないリサーチでは確実に失敗するということです。毎日睡眠時間を削ってでも仕入れ商品を開拓しなければいけません。
- 事業として起動に乗る場合でも赤字が150万近くまで膨らんでいる点です。つまりこの場合であれば、150万程度の資金が必要ということです。自己資金がなければ借り入れるしかありません。
当たり前の話ですが、
その金額を計算して出しておくことが重要なのです。
ここでは私の過去の経験から条件を仮定して計算しましたが、当然人によって変わりますので、値自体はあくまでも参考値として考えてください。
なお、以下は生活費を20万とした時の計算結果です。
生活費:20万円、販売数(一ヶ月):20% でのトータル収支 | |||
仕入れ資金 | |||
経過月 | ¥200,000 | ¥300,000 | ¥400,000 |
1 | ¥-340,000 | ¥-410,000 | ¥-480,000 |
2 | ¥-560,000 | ¥-640,000 | ¥-720,000 |
3 | ¥-716,000 | ¥-774,000 | ¥-832,000 |
4 | ¥-820,800 | ¥-831,200 | ¥-841,600 |
5 | ¥-884,640 | ¥-826,960 | ¥-769,280 |
6 | ¥-915,712 | ¥-773,568 | ¥-631,424 |
7 | ¥-920,570 | ¥-680,854 | ¥-441,139 |
8 | ¥-904,456 | ¥-556,684 | ¥-208,911 |
9 | ¥-871,565 | ¥-407,347 | ¥56,871 |
10 | ¥-825,252 | ¥-237,877 | ¥349,497 |
11 | ¥-768,201 | ¥-52,302 | ¥663,597 |
12 | ¥-702,561 | ¥146,158 | ¥994,878 |
生活費が30万の時と比べて、仕入れが20万でも明るい兆しが見えています。
仕入れ金額が30万になると単年度での黒字化が見えてきています。
ついでに生活費を40万とした場合の計算結果も載せておきますね。
生活費:40万円、販売数(一ヶ月):20% でのトータル収支 | |||
仕入れ資金 | |||
経過月 | ¥200,000 | ¥300,000 | ¥400,000 |
1 | ¥-400,000 | ¥-400,000 | ¥-400,000 |
2 | ¥-800,000 | ¥-800,000 | ¥-800,000 |
3 | ¥-1,316,000 | ¥-1,374,000 | ¥-1,432,000 |
4 | ¥-1,620,800 | ¥-1,631,200 | ¥-1,641,600 |
5 | ¥-1,884,640 | ¥-1,826,960 | ¥-1,769,280 |
6 | ¥-2,115,712 | ¥-1,973,568 | ¥-1,831,424 |
7 | ¥-2,320,570 | ¥-2,080,854 | ¥-1,841,139 |
8 | ¥-2,504,456 | ¥-2,156,684 | ¥-1,808,911 |
9 | ¥-2,671,565 | ¥-2,207,347 | ¥-1,743,129 |
10 | ¥-2,825,252 | ¥-2,237,877 | ¥-1,650,503 |
11 | ¥-2,968,201 | ¥-2,252,302 | ¥-1,536,403 |
12 | ¥-3,102,561 | ¥-2,253,842 | ¥-1,405,122 |
資金も最低でも200万は用意しておく必要があるでしょう。
こうしてみると、正確に生活費を把握することが如何に重要であるかがわかって頂けるかと思います。
まとめ
この手の計算は厳し目にするのが普通ですので、その分を割り引いて考える必要はありますが、資金は余裕を持って用意しておきましょう。ここでの計算は全て仕入れが出来ることが前提としていますので、
仕入れ資金を生活費として使ってしまった
といった想定はしていません。
私には経験がありませんが、仕入れ資金に手をつけたらその事業はもう終わりでしょうから、そういった人は、新しい事業ではなく新しいバイトを探したほうがいいかもしれませんね。
ちなみに私の場合は、妻が正社員として普通に働いているのこともあり、一ヶ月に必ず稼がなければいけない生活費は10万位です(笑)
ある意味ぬるい環境で仕事をしていますが、それでもこのくらいの計算をして、リスクを考えながらやっているのです。
定年後の余剰資金で始めるのであればここまで考える必要はないかもしれませんが、会社をやめてまで挑もうとするなら、徹底的に計算してきちんと計画を練りましょう。
経験のない人にはあまり実感が沸かないでしょうが、赤字であるにも関わらず仕入れを続けるのは非常に勇気のいることなんです。
・本当に売れるのか?
・更に赤字が膨らむのではないか?
・借金が返せなくなるのではないか?
こういった心配事を抱えながらも仕入れという投資を続けていく必要があるのです。
なので、今度どうなるかを計算して予想していることは非常に重要なんです。
根拠なく赤字が増える行為をおこなえるのはただのアホですからね。
これから転売を始めようという方も!

- 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
- 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
- amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
- 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
- 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
- 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
- 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)
![]() |
![]() |
▼メール講座登録はこちらから▼
お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)
⇒http://m-master.com/toiawase
御意見や御感想も頂けると嬉しいです。
連絡をお待ちしております!!

リサーチ時間半減!
買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆

アマテラス
自動リサーチが秀逸!
7日間無料でお試し可能!

マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)

ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!

ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材

プレミアCDせどりの傑作です

PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!

●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ