えっ!!ヤフオクでデフォルト設定のまま出品したらガイドライン違反で出品停止!アカウント停止って?


こんにちは、ろしです。

ヤフオクのガイドライン違反で出品が削除されました。

これで二回目です。

一回目は、「レターパックで送ることもあるけど差額は返金しない」と商品ページに記載していたのが問題だったので分かりやすかったのですが、

今回のは削除されたあとも原因がさっぱりとわからず、サポートに問い合わせてやっとわかりました。

何というか・・・

一回目にガイドライン違反と言われた時も同じ状況だったんですけどね・・・・

ヤフオクで販売を開始したのが2014年の10月ですから、3年間も同じ状況だったのが今になって言われるのかと少々ビックリもしています(笑)

あまり関係ない人も多いかもですが、

続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ


暇人なのか、ライバルなのか・・・

ヤフオクで長く販売を続けている人であれば、こんな表題のメールが届いたことがあるはずです。

「ヤフオク! – 違反商品として申告がありました」

中を見ると、

「あなたの出品しているオークション◯◯◯は、評価の高いお客様より、以下の理由でヤフオク!ガイドラインに違反しているとの申告を受けました。」

とあり、違反内容が書かれています。

違反内容には「その他、利用約款やガイドラインに違反するもの」とあり、該当商品のページを確認しても良くわからなかったため放置していました。

メールにも、ガイドライン違反ではないと判断した場合は特に何もする必要がないとあります。

よほど暇な人かライバルを蹴落としたい商売敵かわかりませんが、「違反商品として申告がありました」のメールはほとんどのものが嫌がらせです。

私の感覚では9割以上は嫌がらせと思います。

この手のメールはよく来ますが、実際に出品が停止されたのはこれが二回目ですから。


ガイドライン違反の内容

とまぁそんな訳で今回も一応は確認はするものの問題ないと判断して放置していたのですが、2~3日後にこんなメールが届きました。

【ヤフオク!】ガイドライン違反のご連絡<◯◯様>>>お問い合わせ番号:◯◯◯

■違反内容
消費税転嫁対策特別措置法に抵触する恐れ
 
⇒消費者が消費税を負担していないまたは軽減されているような誤認を与える広告宣伝は 禁止されています。


実はこの違反内容でも何のことを言っているのか良くわからず、ヤフオクのガイドライン担当に、もう少し具体的に指摘して欲しい旨のメールをしたところ、

「貴社ご出品の該当商品については、システム上

税0円とするシステム設定

をしていたため、このたびの措置を取らせていただきました。
 ヤフオク!ストアとして出店されている場合は、出品時に必ず消費税を転嫁するシステム設定をしてください。」

との返信を頂きました。


さて、この内容ですが何のことを言っているか理解できているでしょうか?

ストア出店されている方でもこの内容が理解できていない人は多いと思いますので、詳しく解説していきますね。


ヤフオクストアにおける消費税設定

ヤフオクで取引(出品)をする場合、個人出品の場合は消費税を設定することはできません。

実際の売り上げが何億あろうとも、消費税の課税業者であろうとも関係ありません。

落札金額とは別に消費税を請求することは明らかなガイドライン違反となり、度重なればアカウントが止まります。

消費税を請求するためにはヤフオクの審査を受けてストア出店する必要があるのです。

もちろん私はストア出店ですので消費税を設定することは何の問題もありませんし、検索で表示されるのは税込み金額ですので、ここらへんについては余り深く考えていなかったというのが実情です。

もう少し言えば、落札金額で表示されている金額で取引をしていれば何の問題もないと思っていたのです。


さて、ここでストアでの消費税設定について解説してきます。

ストア出店では出品ページがデフォルトの状態で、「消費税は設定しない」の選択肢しかなく、チェックが外せない状態になっています。

消費税を設定する場合には、落札ナビの消費税設定から新しい設定を作る必要があるのです。

これの何が違うかというと、

消費税を設定しない場合の表示 ⇒ 落札金額1080円(税0円

消費税を設定した場合の表示 ⇒ 落札金額1000円(税込み1080円)

こう変わるのです。

検索した時に表示されるのは1080円ですし、実際の取引も1080円でしますから正直どちらでもかまわないと思っていたのです。

今まで3年間、上の税0円の表示で運用してきましたが特に問題はなかったですしね。

でもこの税0円の表示が「消費者が消費税を負担していないまたは軽減されているような誤認を与える広告宣伝」にあたると判断されたのです。

ちょっと拡大解釈のような気もしますが、ヤフオクがアウトというのなら従うしかありません。

実際に誤認したからといって何の問題があるのかわかりませんが店子の辛い所ですね。


まとめ

今回のこの件は私の認識不足に起因するのですが、ヤフオクのアホなシステムにも問題があります。

そもそも、「このまま出品を続けたらアカウントを停止する」と脅す位のガイドライン違反であれば、

デフォルトの状態で、「消費税は設定しない」の選択肢しかなく、チェックが外せない状態になっているのはありえません。

消費税を設定しない状況のほうが明らかにレアケースなはずです。

であれば、設定は残すにしてもデフォルトを消費税込に変えるとか、それさえもできなければ十分に注意喚起すべき事象でしょう。

こんなのはどれほど規約を読んでもわかりませんから、今回の件はヤフオクの罠みたいなもんです。

ストア出店前のヤフオクの担当者のチェックでも、出品後のチェックでも何も言われた記憶はないですしね。

しかもこの税0円の表示は、出品前のプレビューでは表示されないのですからお話になりません。

この記事をヤフオクの関係者が読んでいるとは思えませんが、もし見ているのなら意図せず規約違反をしないようなシステムを是非検討して下さい。

デフォルトの状態の出品ナビを使って出品したら規約違反でアカウント停止になるなんて笑い話にもなりません(笑)


今回は全商品の出品を取り下げて、設定と価格を変更後再出品しましたのでほぼ丸一日かかっています。

自動再出品と自動値下げを使っていると価格の再設定に時間がかかりますからえらい手間なんですよね。

しかも新規で出品し直しているのでウオッチリストも全てクリアされますからものすごい嫌がらせをされた気分です。


ちなみに、他のストアをチェックしてみましたが、簡単に見つけられる位には税0円の人はいますね。

もし当てはまるのであれば、嫌がらせで違反商品として申告される前に徐々に入れ替えていきましょう。

商品数が多い場合、一気に出品を取り下げると売り上げがガクンと減りますから、計画的に入れ替えていくのがお勧めです。

消費税0円の設定になっているストアを見つけても嫌がらせで通報したらダメですよ(笑)



これから転売を始めようという方も!

melmagaLP480



【メルマガ登録特典】

  1. 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
  2. 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
  3. amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
  4. 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
  5. 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
  6. 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
  7. 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)

meruzou_hyoushi01 image01


>配信内容の詳細はこちらからご確認下さい



▼メール講座登録はこちらから▼

お名前
E-Mail




お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)

http://m-master.com/toiawase

御意見や御感想も頂けると嬉しいです。

連絡をお待ちしております!!



せどりアナライザー
リサーチ時間半減!
 買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆


アマゾンリサーチツール
アマテラス
自動リサーチが秀逸!
 7日間無料でお試し可能!
☆☆購入特典付☆☆



マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)
☆☆購入特典付☆☆



ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!
☆☆購入特典付☆☆


宇崎恵吾のコピーライティングレポート
ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材
☆☆購入特典付☆☆


次世代型せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」無料版
プレミアCDせどりの傑作です
☆☆購入特典付☆☆




PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!
☆☆購入特典付☆☆



●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
☆☆購入特典付☆☆


記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

プロフィール

ろし

 

こんにちは、
管理人「ろし」です。

 

22年勤めた会社を辞めて、現在は中国輸入転売で生計を立てています。毎日楽しくて充実していますよ!
>プロフィール詳細



無料 転売メール講座 ろしメルマガ副業で一番早く結果が出るのは間違いなく転売です! 

独立を可能にした方法を無料で公開中!

【豪華登録特典付】

最近の投稿

このページの先頭へ