商品を安く送る方法 ~定形外郵便のメリット・デメリットと事故率~

pp_shikakuipost_tp_v

こんにちは、ろし です。

今回は定形外郵便についてお伝えします。

アマゾン含め、楽天やyahooショップでは定形外郵便での
発送をしていませんが、追跡できない発送はしないほうが
いいのでしょうか?

アマゾンで出品者出荷やヤフオク等での販売を考えてる方は
以下記事をご覧下さい。

きっと定形外郵便に対する考え方が変わると思います。


2017年6月1日より、
定形外郵便の料金が大幅に改定されます。


こちらの記事も合わせてご覧ください。

>6月1日より定形外料金改定で大幅値上げ! 出来るだけ安く送る方法と対策を公開!


続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)


輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

 

定形外郵便とは

重さで送料が決まる全国一律料金の郵便で、一辺の長さが
60cm以下であり、3辺の合計が90cm以下、4kg以内である
必要があります。不着や破損等郵便事故に対する保障は
ありません。

また、基本的に日祝の配達はしません。

以下は規格内(厚み3cm以内)
50g以内 120円
100g以内 140円
150g以内 205円
250g以内 250円
500g以内 400円
1000g以内 600円
2000g以内 870円
4000g以内 1180円

特定記録:+160円
簡易書留:+310円

値段設定は4kgまでありますが、1kgを超えるようだと
ゆうパックとの値段差が少なくなるため、保障のあるゆうパックを
選択するようになりますので、実際に使用するのは500g以下が
ほとんどです。


基本はポスト投函ですが、ポストに入らない場合は手渡しとなり、
不在の場合には不在票による対応となります。取り置きの期間は
7日間でゆうパックと同じです。

特定記録や簡易書留を付加することができます。

例えば、大阪から北海道まで60サイズのゆうパックを送る場合は
1230円かかりますが、500g以下の簡易書留であれば、
710円で送れます。

しかも5万円までの保証も付きます。速達扱いとはならないため、
ゆうパックよりも若干日数がかかりますが、手渡しの配送であり、
値段差を考えると十分なサービスかと思います。

(規格外の場合は概ね100円UPで考えて下さい)

 

定形外郵便のメリット

何といっても価格の安さ

メリットは何といっても料金が安いことです。

アマゾンFBAで配送する場合、
厚さ2cm以上の小型商品の配送料はおよそ320円となります。


一方同じ商品を定形外郵便で出品者出荷した場合は、
100g以内であれば140円となり170円の差益がでます。
50g以下であれば190円の差益が出るようになります。

2cm以内、250g以下の小型商品でもFBA送料は約250円ですので、
送料込みで1000円の商品であれば、利益率で10~19%変わって
くる
わけです。

私の場合ですが、在庫スペースも考えて、3cm以内、100g以下の
商品は基本的に出品者出荷で出しています。今は1ヶ月に300個位の
出荷ですので、毎月の利益で5万円近くかわることになります。

 

いつでも発送できる

一般的な郵便ポストの投函口は、厚さが約3.5cm迄の郵便物が
投函できるようになっています。

発送する商品を選べば、24時間いつでも発送ができます

切手もチケットショップで買えば3~5%引きで買えますし、
記念切手をヤフオクで落札すれば10%引きで買えることも
珍しくありませんので、更なる経費圧縮が可能になります。

 

いつ発送したかが相手にわからない

これは後納契約をした場合の話になります。切手貼付の場合は
消印が押されるので発送日がわかってしまうのですが、後納の
場合は発送日がわかりません。

発送連絡したけど発送が漏れていたという場合にこっそり送って、
郵便局のせいにできます(笑)

ちなみに後納契約では料金も相手にわかりません。

最近のヤフオクでは規約改正で、送料差額に対してかなり厳しく
なっていますので、このメリットは結構大きいかもしれません。

ちなみにヤフオクでは、送料差額が出ても返金しませんと
記載していると、出品が取り消されるようになりましたので
御注意下さい。

 

 

定形外郵便のデメリット

集荷に来てもらえない

定形外郵便は何通あっても基本的に集荷にきてはくれませんし、
後納契約であっても集荷の対象にはなりません。

すべてポストに投函できるサイズであればまだいいですが、
ポストに投函できないサイズが含まれる場合は郵便局へ
直接持ち込むしかありません。

この場合、数が少なければ特に問題は無いのですが、
一日の発送数が30件程度になってくると、120サイズ程度の
バッグでないと入りきらなくなります。

晴れてる日はいいのですが、雨の日にこのバッグを抱えて
郵便局まで行くのはかなりの重労働です(笑)

車が使えれば話は違うかもしれませんね。

私はこの生活を1ヶ月位続けましたが、さすがにしんどいので、
ゆうパケットを契約して集荷に来てもらってます。

ちなみに、集荷対象物のゆうパックやレターパックプラスがあれば、
ついでに持っていってもらえますし、交渉次第では集荷に来て
もらえるようになります。


私の地域では数が多ければ局長決済で集荷できると言っていました。

また、集荷の局員に直接交渉することで集荷ルートに組み込んで
もらうこともできます。

ここらへんは交渉次第だと思います。

 

お客様の印象が悪い

一般的なネットショップでは追跡番号付の発送が当たり前なので、
お客様の印象が悪くなります

「普通郵便なんかで送ってきやがって」とか
「茶封筒で送られてきてがっかりした」とかたまに言われますし、

普通郵便を指定しておきながら、「追跡番号を連絡しろ」とか
日時指定をしてくる人は珍しくありません。

ある程度は諦めるしかありませんが、印象が悪くなると評価が
厳しくなる傾向があるのは確か
ですので、梱包をしっかりしたり、
サンキューレターを入れるなど、その他の部分でカバーするしか
ありません。

 

追跡ができない

発送後2~4日でお客様まで届く場合がほとんどですが、
到着まで一週間程度かかることは珍しくありません。

そうした場合にお客様から問い合わせがあるのですが、
状況がわからないため「稀に一週間以上かかる場合があるので
もう少々お待ち下さい」としか言えなくなります。

お客様が普通郵便を指定している場合はまだいいのですが、
アマゾンのようにショップが配送方法を選択している場合は、
不着時の再送方法も含めて丁寧に説明する必要が出てきます。


また、発送翌日の着が当たり前と思っている方が多いため、
発送の2日後に届かないと苦情のメールが来ることがよくあります。

もっとも最近は淡々と定型メールを送って終わりにしてしまいます(笑)

 

定形外郵便の郵便事故(不着、破損)、遅配はどの位?

郵便事故の確率は?

気になるのが郵便事故だと思うのですが、私の経験上で言えば、
不着・破損はいまだにありません。

地域や季節によって変わるのかもしれませんが、今の仕事を始めて
から一年で少なくとも10000通以上は定形外で送ったと思いますが
不着・破損の事故は一度もありません

公になっているデータを調べたところ、
普通郵便230億通で誤配・紛失は35万通(2004年:朝日新聞)です。
これは0.0015%で、一万通に対して0.15件という少なさです。

実際にはもう少し多い気がしますが、それを加味しても
私くらいのペースであれば年に一度あるかないか位の頻度と思われます。

余談ですが、上記データで書留では3.6億通で誤配・紛失は
1000通なので、確率は0.00028%になります。追跡や
受取確認の無い普通郵便と比べても5倍しか違わないのです。

このデータが本当であれば、書留だから安全とか宅配便だから
確実とは言えない気がしますね。

<追記>
先月初めて郵便事故がありました。

ただし、定形外郵便ではなく、追跡番号付きのゆうパケットでです。

お客様は受け取っていないと言っていますが、郵便局は届けたと
いう事例でした。

受け取ってどこかに紛れたのか、盗難にあったのかは分かりませんが、
追跡番号があるから安全という訳ではありませんね。

郵便は不着・破損の対応はしないと明記しておくと、余計なトラブルを
避けれるので、受取が不要のサービスを使う際は必ず商品ページに
明記しておくようにしましょう。


 

遅配については?

普通郵便は殆どの地域で差出日の翌々日には届くのですが、
配達までに一週間かかることは珍しくありません。

記録を取っている訳ではないので正確ではありませんが、
500~600件に一件位は一週間近くかかってるイメージです。

ちなみに、いままでの最長記録は10日です。
どこでどんなトラブルがあったのかわかりませんが、郵便事故だと
思って再送した商品と同時に到着しました(笑)

また、一週間経っても商品が届かないと注文をキャンセルされ、
郵便事故かと思ったら保管期間切れで返送されてきたことも
ありました。不在票に気がつかなかったんでしょうね。

ここのやり取りから、一週間経っても届かないときには早めに
調査依頼を出して、返金はもう一週間待ってからにすべきだと
勉強させてもらいました。

なお現在では配送の半分以上を追跡番号付きのゆうパケットで
送付しています。それで大きく変わったと確信できるのが
遅配の問い合わせが減ったことです。

調査して返信してというのも結構な手間なので、
2cm以下で送れる商品が多ければ、ゆうパケットは早めに
導入してもいいかもしれません。

 

まとめ

定形外郵便はサービスの質と料金を見た場合、圧倒的な
コストパフォーマンスを誇るのですが、

不着や破損時の保障がないことから、
その実力が過小評価されているように感じます。


何と比べるかにもよりますが、送料差が20円あれば、100通で
2000円の差が出ます。高額商品は別として、2~3000円程度の
物であれば、届かないと言われれば再送すればいいし、
到着が遅れたら謝ればいいだけの話です。

その位のコストメリットが十分にあります。

ショップの評価がとか考える方がいるかもしれませんが、
配送が遅いという理由で悪い評価が付くよりも、商品の不具合や
理由なく理不尽な評価が付くことのほうが遥かに多いです。

ただし、高額商品の場合は相手が受け取っていないと嘘をつく
確率が上がるので、それも含めて配送方法を考える必要はありますが、

もし不着や破損の事故を恐れて定形外郵便を使わないのであれば、
コストや事故確率、事故調査時の手間等総合的に考えて再考すべき
かと思います。


特に始めたばかりで出荷数の少ないときや、副業で始める場合は郵便局が何かと便利です。

郵便局は日本全国にありますし、郵便ポストは至る所にありますので、いざとなれば、朝出社する前に郵便ポストに投函していくことも可能ですからね(笑)

 
日本郵便ではこの他に、クリックポストやゆうパケットという
サービスがありますが、これはこちらの記事をご覧下さい。

>安くて楽に送れる商品の配送方法 ~クリックポストとゆうパケット~

>転売、せどり、ネットショップを始めるための事前準備 ~ゆうパック特約契約~

>配送料の経費削減と発送作業の効率化 ~amazon販売、ヤフオク、ネットショップ~

>商品を最も安く送れる宅配便は? あなたの知らない配送方法を教えます!


クレカ作成で1万円超えのキャッシュバックも!

いま検討してる購入品やサービスは
キャッシュバックが可能かもしれませんよ!

>>こちらで確認できます<<




これから転売を始めようという方も!

melmagaLP480



【メルマガ登録特典】

  1. 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
  2. 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
  3. amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
  4. 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
  5. 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
  6. 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
  7. 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)

meruzou_hyoushi01 image01


>配信内容の詳細はこちらからご確認下さい



▼メール講座登録はこちらから▼

お名前
E-Mail




お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)

http://m-master.com/toiawase

御意見や御感想も頂けると嬉しいです。

連絡をお待ちしております!!



せどりアナライザー
リサーチ時間半減!
 買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆


アマゾンリサーチツール
アマテラス
自動リサーチが秀逸!
 7日間無料でお試し可能!
☆☆購入特典付☆☆



マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)
☆☆購入特典付☆☆



ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!
☆☆購入特典付☆☆


宇崎恵吾のコピーライティングレポート
ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材
☆☆購入特典付☆☆


次世代型せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」無料版
プレミアCDせどりの傑作です
☆☆購入特典付☆☆




PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!
☆☆購入特典付☆☆



●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
☆☆購入特典付☆☆


記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

プロフィール

ろし

 

こんにちは、
管理人「ろし」です。

 

22年勤めた会社を辞めて、現在は中国輸入転売で生計を立てています。毎日楽しくて充実していますよ!
>プロフィール詳細



無料 転売メール講座 ろしメルマガ副業で一番早く結果が出るのは間違いなく転売です! 

独立を可能にした方法を無料で公開中!

【豪華登録特典付】

最近の投稿

このページの先頭へ