ネットビジネスを始める前にすべきこと
こんにちは、ろし です。
ネットビジネスを始める前にすることってなんでしょう?
中には決め打ちでまっしぐら!という人もいるかと思いますが、
何らかの調査をする人がほとんどかと思います。
今回はこの調査の段階で必要となることについてお伝えします。
続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
ネットビジネスとは
最終的な目的はお金を稼ぐことなのは間違いないのですが、一番初めに悩む点は何をするのか? ということだと思います。
ネットビジネスは大きく、
1. せどり・輸入・輸出の物販(転売)
2. アフィリエイト
の2つに分類されるかと思います。
せどりは、本やCD/DVD、家電等の国内店舗で価格差のある物を
仕入れて転売する手法で、販売先はほぼamazon一択になります。
輸入系は私もやっている中国輸入が最も多いですが、韓国輸入や
欧米からのブランド品の輸入もあります。
こちらの販売先はamazonの他、yahooや楽天、BUYMAと多岐に
わたります。
また、円安を受けて輸出転売を始める人も多いかと思います。
こちらは北米amazonやヨーロッパが主戦場となります。
アフィリエイトに関しては、情報販売という選択肢もあるのですが、
初めのうちはアフィリエイターとしての活動になるかと思います。
さて、
この中で何をやりますか? または、どれならできますか?
と問われたら何と答えるでしょうか。
恐らく普通の人であれば即答は出来ないかと思います。
調査をする際の注意点
何らかの調査をしてから手がけるビジネスを決めるのですが、ほとんどの人は出来ない理由を挙げて絞り込んでいきます。
例えば、
・車が無いからBOOKOFFせどりや家電せどりは無理
・家の中に商品を置くスペースが無い
・平日の荷物の受取や発送は無理
・自己資金が無い
・家族の理解が得られない
とかですね。
出来ない理由を探すかのような調査をする人が多いのです。
こちらのほうが考えるのが簡単なんです。
でもこれは調査の手法としてはあまり好ましくなくて、
始めの一次調査では全てのデメリットを無視して幅広く
情報を集めるべきなんです。
出来ない理由やデメリットはお金で解決することも多いので、
それで絞り込むのは本当に最後の最後です。
また、
あまりネガティブな要素を抱えたまま調査を進めていくと、
このデメリットを全て解消したかのような甘い謳い文句の
情報教材(ノウハウ)に騙されやすくなるので注意が必要です。
ちなみに私の場合は、言っていることと全然違うのですが(笑)、
中国輸入転売の高額塾のセールスレターを見て、
”輸入代行業者を使って輸入し、amazonFBAで販売する”
というのが載っていたので、塾代を握り締めて、
とりあえず自己流で始めてみたのです。
売上が上がるまでにそれなりの時間は掛かりましたが、
初めて半年後位には累計黒字になったと記憶してます。
今もたいした金額を稼いでいる訳ではありませんが、
普通に生活するのになんら支障のない金額は稼げています。
ちょっと話が逸れましたが、
ネガティブな思考に支配された調査はろくな結果にならない
ということだけは覚えておいてください。
ネットの情報の信憑性
ネットの情報というのは良くも悪くも玉石混合です。有用な情報がある反面、詐欺情報に近い物もはびこってます。
そんな中で正しい情報を見分けなければならないのですが、
もっとも確実なのが、
信頼できる記事を書いている人を探し、
そこを軸に調査をしていくことです。
信頼できる人の勧めている教材や記事は信頼できることが
多いからです。
信頼できる記事というのは批判や批評に根拠があり、
自分の考えの入っている記事で、ネットの評判をコピペした
だけの批評記事ではありません。
「みんなが批判しているから批判しとくか」といったような
自分の意見の入っていない記事を書く人が多いですが、
こういう人はアフィリエイト商品を売りたいだけなので
注意が必要です。
如何なる情報も最終的な判断は自分ですることになりますが、
信頼できる人が何人かいれば、良質のフィルターの掛かった
情報が入手できるので正しい判断がしやすくなります。
一人目を探すのが難しいのですが、
これは記事を読んで共感できる人を探すという地道な作業しか
ありません。
まず信頼できる人を探すこと。
これだけでもネットビジネスの成功確率はぐっと上がります。
そういう意味では、あなたは非常にラッキーです。
理由は言わなくてもわかりますよね(笑)
先入観を捨てる
もう一つ重要な点を挙げておきます。それは、
「言葉のイメージから来る先入観にとらわれないこと」です。
この先入観というのが曲者で、先入観を持ってビジネスフローを
イメージしてしまうと視野が狭くなり、視野が狭い状態で調査を
すると有益な情報を見逃す可能性が高くなってしまうからです。
例えば、CDせどりの場合であれば、
安売りしているCDを仕入れて高く売るというのが一般的な考えですが、
安売りしているCD ⇒ ワゴンセール や 特価CD
高く売る ⇒ 定価に近い金額で販売する
利益 ⇒ 単価が安いため薄利多売必要
と思っていたため、当時の私は「CDせどり」というだけで、
調査対象から外していたのです。
ところが、こんな方法が無料で公開されています。
次世代型せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」無料版
詳しくは上のページを見て頂きたいのですが、
これはプレミアムCDに特化したせどり手法で、実店舗に仕入に
行く必要が無く、薄利多売の重労働は必要ありません。
まさに副業として始めるにはピッタリの手法なのですが、
当時の私の調査には引っかからなかったのです。
もう一つ例をあげますと、
中古車輸出業の実務講座(横浜貿易株式会社 )
タイトルを見た瞬間にスルーする人がほとんどではないでしょうか。
パッと思い浮かぶイメージとして、
・車の免許が無いとできない?
・輸出は難しそう
・英語ができない
・駐車場が必要では?
・それなりの自己資金がいりそう
・欠陥があってクレームがきたら?
こんな感じかと思います。
でもこれ、セールスレターを読むと全て先入観で、その先入観が
あるがために参入者の少ないビジネスであることがわかります。
実は紹介したこの二つは、中国輸入転売を始める前に知って
いれば、恐らくどちらか又は両方に手を出していたのでは
ないかと思っています。
今は時間的な余裕が無いため手を出せませんが、
落ち着いた頃に触手を伸ばそうかと画策しています(笑)
まとめ
ネットビジネスに関しては怪しい情報が多いのも事実であり、詐欺に近い情報も蔓延しています。
それでも優良な情報は少なからずあり、ネットビジネスで
成功するためにはその情報は欠かせません。
(1) ネガティブな縛りは無視して調査する
(2) 信頼できる情報発信者を探す
(3) 先入観を捨てて広く網を投げる
この3点は本当に大切ですので、強く意識しておくといいと
思います。
これから転売を始めようという方も!

- 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
- 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
- amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
- 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
- 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
- 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
- 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)
![]() |
![]() |
▼メール講座登録はこちらから▼
お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)
⇒http://m-master.com/toiawase
御意見や御感想も頂けると嬉しいです。
連絡をお待ちしております!!

リサーチ時間半減!
買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆

アマテラス
自動リサーチが秀逸!
7日間無料でお試し可能!

マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)

ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!

ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材

プレミアCDせどりの傑作です

PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!

●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
タグ:ネットビジネス講座