アフィリエイトの種類と特徴比較 いくら稼げるのか?

こんにちは、ろし です。

アフィリエイトで月に5000円以上稼げている人は全体の
5%以下だという話を聞いたことがありませんか?

アフィリエイトは本当に稼げるのか疑問に思っている
人は多いはずです。

そんな訳で、今回はアフィリエイトの種類や特徴について
少し整理してみたいと思います。

続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

アフィリエイトの種類と特徴

アフィリエイトには色々な形態がありますが、基本的な
分類で言うと、様々な分け方がありますが、

1. トレンドアフィリエイト
2. サイトアフィリエイト
3. メルマガアフィリエイト
4. PPCアフィリエイト
5. 自己アフィリエイト

この5種類に分類されるのではと思います。

それぞれのアフィリエイトのメリットとデメリットを理解する
ことは、特に初心者にとって本当に重要です。

なぜかと言うと、結果が出るまでに時間がかかる場合に
心が折れるからです(笑)

特に1~3ですね。

心が折れなくても、これで本当にいいのか? という
不安が大きくなり、別の手法が気になり作業が継続できなく
なる可能性が高くなります。

良く言われるノウハウコレクターに陥りやすくなるのです。

そんな訳でそれぞれ細かく見ていくことにしましょう。


1. トレンドアフィリエイト

トレンドキーワード(旬な話題やキーワード)を使って集客し、
Google AdSenseのクリック課金型広告で稼ぐのが一般的です。

うまく嵌れば、数万PVのアクセスを稼ぐことができます。

芸能関係やスポーツ関係のトレンドキーワードを使うことが
多いですが、イベントであったり未来記事であったり
トレンドのアイデアは無数にあります。

ブログはインデックスの早い無料ブログを使うことが
多いと思いますが、ワードプレスを利用する人もいます。

メリットは、
・結果の出るのが早い
・モチベーションを維持しやすい
・実績やブランディングが不要

一方デメリットは、
・旬のキーワードを使うため資産になりにくい
 (記事を投入し続ける必要がある)
・収入が安定しない

といった所かと思います。

稼げる金額は、当然人によって違いますが、月50万あれば
かなり稼いでいる部類に入ります。


2. サイトアフィリエイト

無料ブログを使う人もいますが、SEOに強いワードプレスで
ブログを作る人が圧倒的に多くなります。

自分の売りたい物に合わせたブログを作成して、
記事を投入し、アクセスを集めていきます。

このサイトアフィリエイトは多種多様で、
・アマゾンや楽天のアフィリエイト商品
・健康食品等のASPが提供するアフィリエイト商品
・情報商材

を扱いますが、商品の属性に合わせた集客が必要なため
トレンドアフィリエイトよりも集客が難しく、
アクセスを増やすのに時間がかかります。

メリットは、
・アクセスが安定しているため売上が安定する
・報酬の高い商品を扱えるため大きく稼げる

デメリットは、
・集客が難しい
・報酬を得るまでに時間がかかる(数ヶ月)
・商品を買わせるライティングスキルが必要

稼げる金額は千差万別で、月に数百万稼いでいる人も
珍しくはありません。


3. メルマガアフィリエイト

メルマガ読者に対して有意義な記事を提供するとともに
アフィリエイト商品を売り込みます。

サイト(ブログ)をデザインする必要が無いので、
サイトアフィリエイトよりも簡単と言う人もいますが、
集客がさらに難しくなります。

ブログを作り、そこにアクセスしてきた人をメルマガに
誘導するのが一般的かと思いますが、

ツイッターやフェイスブックを使い集客したり、メルマガ
スタンドで無料レポートをダウンロードしてもらって
登録したり、直接お金でアドレス買うこともあります。

アフィリエイトする商品は大きく二種類あって、
一つは情報商材で、もう一つはオプトインとなります。

情報商材は成約に至ると報酬が入りますが、
オプトイン報酬は、メールアドレスの登録だけで報酬が
発生します。

「1日5分スマホをスリスリするだけで月収50万稼げる
方法を無料で教えます」といったようなページで
メールアドレスの登録を催促されますが、あれは主催者が
お金を払っているのです。

通常のオプトイン報酬は500~800円位かと思いますが、
セミナータイプの物だと1000~2000円位になります。

アドレスを登録する所までは無料なので成果が発生
しやすいのが特徴です。

属性の定まらない大量のアドレスがある場合には
有効なアフィリエイトとなります。

メリットは
・安定性が高く、大きく稼げる
・ステップメールを使った仕組み化がしやすい

デメリットは
・結果が出るまでに時間がかかる
・集客が難しい
・情報商材の場合は高度なライティングテクニックが
 要求される

となります。
情報商材アフィリエイトで大きく稼ぐ王道的な手法で、
大きく稼ぐことが出来ますが、当然難易度は高くなります。


4. PPCアフィリエイト

サイトアフィリエイトが記事の内容とSEOでアクセスを
集めるのに対し、PPCアフィリエイトではアクセスを
お金で買います。

金額はキーワード毎の入札制で、例えば“にきび”とかの
キーワードは数百円と高額になります。

如何に安い単価のキーワードでアクセスを集められるかと、
売れる商品のリサーチが肝となります。

メリットは
・集客の必要がない
・結果の出るのが早い
・大きく稼ぐことができる

デメリットは
・集客にお金がかかる
・成約率が低いと赤字になることがある
・キーワード選定、広告文、ランディングページ作成と
 それなりのスキルが必要

個人的にはこのアフィリエイトが一番センスが必要な
気がします。


5. 自己アフィリエイト

自分でアフィリエイトリンクを踏んで報酬をもらう方法です。

これは本当にリスク0で報酬が発生しますので、
ネットで報酬を得ることを体験するのに適しています。

メリットは、
・ネットでお金を稼ぐことを実感できる
・実行したその日に報酬が発生
・欲しい商品が割安価格で購入できる

デメリットは
・一つの案件について一回しか使用出来ない
・収入を得るまでに時間が掛かる
・個人情報をばら撒くことになる

といった感じですが、がんばれば30万程度は稼げるので
気合があればトライしても良いかもしれません。

詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

>自己アフィリエイトで稼ぐ! ネットビジネスを始める軍資金をつくる


まとめ

いかがでしたでしょうか?

稼げる額は人によって違いますので一概には言えませんが、
信じて継続すればそのうち必ず目が出ます。

それは3ヵ月後かもしれないし、半年後かもしれませんが、
諦めなければ必ず結果は出ます。

最大の敵は、モチベーションが続かず不安になって挫折する
ことですので、初めは結果の出るのが早いトレンド
アフィリエイトがお勧めです。

アフィリエイトは如何に集客するかと、如何に売り込むかが
ほぼ全てですので、

トレンドアフィリエイトで集客が出来るようになれば、
そこからの収入の増加は早いでしょう。

あせらずジックリ進めば必ず結果は付いてきますよ!



これから転売を始めようという方も!

melmagaLP480



【メルマガ登録特典】

  1. 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
  2. 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
  3. amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
  4. 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
  5. 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
  6. 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
  7. 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)

meruzou_hyoushi01 image01


>配信内容の詳細はこちらからご確認下さい



▼メール講座登録はこちらから▼

お名前
E-Mail




お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)

http://m-master.com/toiawase

御意見や御感想も頂けると嬉しいです。

連絡をお待ちしております!!



せどりアナライザー
リサーチ時間半減!
 買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆


アマゾンリサーチツール
アマテラス
自動リサーチが秀逸!
 7日間無料でお試し可能!
☆☆購入特典付☆☆



マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)
☆☆購入特典付☆☆



ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!
☆☆購入特典付☆☆


宇崎恵吾のコピーライティングレポート
ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材
☆☆購入特典付☆☆


次世代型せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」無料版
プレミアCDせどりの傑作です
☆☆購入特典付☆☆




PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!
☆☆購入特典付☆☆



●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
☆☆購入特典付☆☆


記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

プロフィール

ろし

 

こんにちは、
管理人「ろし」です。

 

22年勤めた会社を辞めて、現在は中国輸入転売で生計を立てています。毎日楽しくて充実していますよ!
>プロフィール詳細



無料 転売メール講座 ろしメルマガ副業で一番早く結果が出るのは間違いなく転売です! 

独立を可能にした方法を無料で公開中!

【豪華登録特典付】

最近の投稿

このページの先頭へ