amazon販売 アマゾン登録ブランドへの相乗り出品は可能か?
こんにちは、ろし です。
今回はアマゾン登録ブランドについてお伝えします。
アマゾンの販売ページに稀にアマゾン登録ブランドと称している
販売者がいますが、
「これは何だろ?」
と思った方も多いはずです。
アマゾンが認めた特別なブランドなのか?
特別なブランドだから相乗り出品は不可能なのか?
とかの疑問を持った方も多いと思いますので、
以下の記事を読んですっきりしちゃいましょう!
続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
そもそもアマゾンブランド登録とは?
一言でいえば、商品カタログ作成時に、申請したカテゴリで、JANコードの登録を免除されたブランド(セラー)のことです。
アマゾンで新規カタログを作成する場合は、必ずJANコードの
入力が必要となるのですが、中国のノーブランド品の場合は、
JAN(EAN)コードの付与されていない商品が多数あります。
JANコードは、流通システム開発センターに費用を添えて、
申請することで使えるようになりますが、
これに代わる手段として、
アマゾンブランドとして登録することでJANコード無しで
新規カタログが作れるようになるのです。
登録はカテゴリ毎に申請しなければなりませんが、
登録されるとそのカテゴリでは商品毎の申請は必要ありません。
ただ、登録にはブランドのロゴの印刷されたパッケージ等の
写真が必要となり、面倒な手続きをしなければなりません。
基本的に、ノーブランドの商品のまま販売する場合には、
アマゾンのブランドとして登録することはできません。
まあブランドとして登録するのだから当たり前の話ですね。
ちなみに、JANコードの登録料ですが、年商10億未満の場合は、
3年で12,960円ですから高くはありません。
もちろん私も登録していますよ。
アマゾン登録ブランド商品への相乗り出品は可能なのか?
2~3年前だったと思いますが、販売ページに、「JANコード取得商品につき、他業者の出品は御遠慮下さい」
という文言とともに、相乗りを阻止しようとする業者が
溢れていましたが、最近ではすっかり見なくなった気がします。
もちろんそんな文言はなんの抑止力にもなりませんし、
アマゾンの規約に違反していますので相乗り出品は可能ですが、
ではアマゾンの登録ブランド商品であった場合にはどうでしょうか?
答えは実は簡単で、基本的な考え方は、
「同じ商品であれば相乗りできる」
が答えとなります。
一つだけ例を挙げて説明します。
以下の商品は、MINO CreatesというAmazon登録ブランドで、
腕時計用のピン抜き器を販売しています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B014M5JR0W/
ただ、この商品にはクロスが付属していて、このクロスには
MINOのロゴが入っています。
商品画像を見る限りはパッケージは無いので、
ピン抜き器だけであれば、これはノーブランド商品です。
問題はこのクロスが、“付属品”なのか“おまけ”なのか、
どちらなのかで判断が別れます。
まず“おまけ”であった場合、アマゾンの規約よれば、
商品ページへ“おまけ”を載せるのは規約違反で、
コメント欄へおまけがある旨の記載をしなければいけません。
つまり、パッケージの無いピン抜き器だけの出品になりますので、
相乗り出品が可能となります。
ではクロスが付属品であった場合はどうかというと、
アマゾンでは写真との完全な一致が求められるため、
相乗り出品は難しくなります。
おまけか付属品かが重要になってくるのですが、
時計のピン抜き器とクロスの組み合わせならば
アマゾンでは付属品と判断する可能性が高いと思います。
この商品については実際にアマゾンへ問い合わせましたが、
やはり、付属品という判断をされていました。
まとめ
ちなみに、アマゾンのサポートに、アマゾン登録ブランドへの相乗り出品は可能かを問い合わせたところ、
「同じ商品であれば相乗りできる」との規約通りの回答でした。
ブランド名は登録された商品以外にもつけることができるので、
その商品がノーブランド品であれば、アマゾン登録ブランドであっても
相乗り出品は可能となります。
すっきりされたでしょうか?
実はピン抜き器の例の場合は、
ある条件を満たせば相乗り可能なんですが、十分注意しないと
アカウントが停止されたりしますからね。
また、クロスがおまけの場合であってもそのまま出品しては
ダメですよ。
踏むべき手順というものがありますので。
少し考えればわかる話なので、考えてみてくださいね。
メルマガのほうではもう少し掘り下げた話もしていく予定ですので、
気になった方は是非登録をお願いします。
これから転売を始めようという方も!

- 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
- 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
- amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
- 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
- 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
- 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
- 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)
![]() |
![]() |
▼メール講座登録はこちらから▼
お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)
⇒http://m-master.com/toiawase
御意見や御感想も頂けると嬉しいです。
連絡をお待ちしております!!

リサーチ時間半減!
買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆

アマテラス
自動リサーチが秀逸!
7日間無料でお試し可能!

マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)

ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!

ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材

プレミアCDせどりの傑作です

PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!

●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
タグ:アマゾン, アマゾン登録ブランド