ヤフオク かんたん決済 実際にあった詐欺かと思った事件・事例

sagishi



こんにちは、ろしです。

先日、ヤフオクのかんたん決済詐欺かと思われる事件がありました。

その詳細を記事にするのは悩んだのですが、
マネする人間もそうそういないと思うので、
yahooシステム側での対策が打たれることを期待して、
注意喚起のため記事にしておきます。

例え小額でも、かんたん決済を利用している出品者は
目を通しておくことをお勧めします。


ではいってみましょう!

続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ


かんたん決済とは

Yahoo! かんたん決済は、ヤフオクの決済を簡単に行えるサービスで
クレジットカードまたは銀行口座・ATM、コンビニエンスストアなどから
代金を支払うことができます。

以前はかんたん決済手数料を落札者が支払っていましたが、
現在は無料となったため、ほとんどの落札者が利用する
決済方法になっています。

詳しくはこちら
>Yahoo!かんたん決済とは – Yahoo! JAPAN


一般に言われている「かんたん決済詐欺」とは

「かんたん決済詐欺」で検索すると様々なページが引っかかりますが
そのほぼ全ては以下の物です。

(1)商品が落札される
(2)落札者が「かんたん決済」を選択し決済をおこなう
(3)出品者に以下のメールが届く


Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
落札者から下記の決済IDでYahoo!かんたん決済の支払いを受け付けました。

【商品の発送について】————————————————
本メールでご案内する決済については、Yahoo!かんたん決済利用明細に表示
されている内容をご確認のうえ、商品発送などの手続きを行ってください。
——————————————————————–
■決済内容
決済ID : *****
振込金額 : 1,000 円
入金(予定)日 : 2016年5月18日


(4)出品者が口座への入金前に発送してしまう
(5)「かんたん決済」がキャンセルされる
(6)落札者と連絡が取れなくなる

といったものです。

キャンセルされる理由については本題ではないため省きますが、
高額商品の場合には注意が必要です。

かんたん決済の場合には、
自分の口座に入金されるまで発送しない出品者もいますので
高額商品の扱いが多い場合は慎重にすべきかもしれません。


今回遭遇した事例とは?

ここまではかんたん決済の予備知識として、本題に入ります。

今回遭遇した事例を順に説明していくと、

(1)商品が落札される(¥1,000円程度の商品)
(2)落札者が「かんたん決済」を選択し決済をおこなう
(3)かんたん決済よりメールが届く。

 決済金額はなんと驚きの\1,000,000円(笑)

(4)落札者はyahoo側と協議しシステム不良で解決したと連絡
(5)ところが実際に100万円が口座に振り込まれる。

といった具合です。

100万円振り込まれた時点で、かんたん決済のサポートに連絡すると
「決済は完了している」ため落札者と連絡を取って、
直接返金してほしいと電話で連絡があったのですが、

念のため規約を調べて見るとこんなのがあるのです。


第12条(支払いの取消)
1. 当社は、当社と買主との間の契約上または法律上の理由により買主指定のクレジットカード会社または銀行から当社に対する商品代金の支払いがなされない場合、または収納委託契約が解除もしくは取り消された場合には、売主に対する商品代金の支払いを行いません。
2. 売主は、前項の場合において、当社が既に売主に商品代金の支払いを行っている場合、当社に対し当該商品代金を返還しなければなりません。
3. 買主が指定したクレジットカード会社から審査承認後における承認取消(支払拒絶・返還請求)の通知を当社が受けた場合も第1項および前項と同様とします。
( 引用元:http://www.nyoro2.net/webcheck/YahooKantanKessai/130404120002.html )


要は口座に決済金額が振り込まれていても、
落札者が支払いを拒否した場合は、出品者はyahooに対して
返金しなければならないと解釈できます。


もし悪意のある落札者であった場合、ババを引くのが私になるため
再度サポートに連絡し、懸念事項を伝えたところ、

「今回の件はクレジットカード会員本人の確認がとれているので
 もし落札者が支払いを拒否した場合は、クレジットカード会社
 及びyahooで対応する。」

との連絡を頂いたため、落札者の口座に返金しました。


この事例を総括するとこうなる

まず今回の事例では100万円の決済がされているのですが、
正確に言うと、送料が100万円として決済されています。

これは落札手数料が50円程であったことからわかります。

また、決済はクレジットカードが使用されています。
(これはサポートに連絡して教えてもらいました。
 銀行引き落としであるなら何も考えずに返金できるため)

そこで、出品者、落札者、yahooと3者のお金の流れを見ると

出品者:金銭的な被害はないが、多大な労力を消費。
    なんのかんので丸一日は潰れた勘定。

yahoo:クレジットカードで100万円の決済をしているにも
    関わらず落札手数料は50円程
    クレジットカード手数料で数万円の赤字。

落札者:返金時の振込手数料で172円かかるが、
    クレジットカードのポイントが入る(1万円位?)

こんな感じになって、
マヌケなことをした落札者だけが得をしていることになります。

そもそもこの事例は規約違反として処理して、
かんたん決済をキャンセルすべきであったし、
送料に100万円もの金額を入力できること自体が間違っています。

あまり期待はできませんが、
システム側で対策が打たれることを強く望みます。


まとめ

今回の件で必用以上に慎重になったのは、
金額が大きいこともありますが、掲示板でやり取りしている感じに
かなりの違和感があったからです。

解決済みといっていながら解決してないとか・・・
まあ他にもいろいろと・・・(笑)

返金時には別の方と変わられて非常にスムーズに事が運び、
最後には御菓子まで頂いてしまいました。

今となっては笑い話ですが、一年に一回くらいは
「えっーーーーーーーーーー!!」ということがおきますね(笑)

最後になりますが、もし同じような事例に遭遇した場合は
返金は以下のように進めるのをお勧めします。

(1)請求書を作ってもらう
(2)かんたん決済支払いのメールを印刷してもらう
(3)請求者の本人確認書類と3点セットで送ってもらう


何故かというと、売上が入金される銀行口座に、
100万円もの怪しげな出金記録が残るから
です。

もし税務調査に入られた場合の説明用の資料として
保管しておいた方が安心ですからね。


記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!

↓↓↓


輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ



これから転売を始めようという方も!

melmagaLP480



【メルマガ登録特典】

  1. 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
  2. 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
  3. amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
  4. 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
  5. 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
  6. 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
  7. 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)

meruzou_hyoushi01 image01


>配信内容の詳細はこちらからご確認下さい



▼メール講座登録はこちらから▼

お名前
E-Mail




お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)

http://m-master.com/toiawase

御意見や御感想も頂けると嬉しいです。

連絡をお待ちしております!!



せどりアナライザー
リサーチ時間半減!
 買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆


アマゾンリサーチツール
アマテラス
自動リサーチが秀逸!
 7日間無料でお試し可能!
☆☆購入特典付☆☆



マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)
☆☆購入特典付☆☆



ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!
☆☆購入特典付☆☆


宇崎恵吾のコピーライティングレポート
ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材
☆☆購入特典付☆☆


次世代型せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」無料版
プレミアCDせどりの傑作です
☆☆購入特典付☆☆




PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!
☆☆購入特典付☆☆



●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
☆☆購入特典付☆☆


記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

プロフィール

ろし

 

こんにちは、
管理人「ろし」です。

 

22年勤めた会社を辞めて、現在は中国輸入転売で生計を立てています。毎日楽しくて充実していますよ!
>プロフィール詳細



無料 転売メール講座 ろしメルマガ副業で一番早く結果が出るのは間違いなく転売です! 

独立を可能にした方法を無料で公開中!

【豪華登録特典付】

最近の投稿

このページの先頭へ