中国輸入転売における商品リサーチ タオバオ・アリババ偏 ~その2~ 時間制限、キーワード、画像検索
こんにちは、ろしです。
タオバオ・アリババでのリサーチ方法はお役に立ったでしょうか?
>中国輸入転売における商品リサーチ タオバオ・アリババ偏
今回はさらにリサーチを効率化させる小技?について
追加で解説していきます。
万人に受け入れられる物かはわかりませんが、
私と波長の合う人であれば、倍は効率化できますよ(笑)
ではいってみましょう!
続きが気になる方は、
ポチっと応援してから読み進めてくださいね(笑)
↓↓↓
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
リサーチをする前にまず決めること
これって何だと思います?色々とあるのですが、私が一番重要と思うのは、
1商品のリサーチに掛ける時間です。
アマゾンには売れている商品が星の数ほどあり、
タオバオ・アリババにも儲かる商品が山ほどあります。
そんな状況で、一商品探すのに一時間も二時間もかけていたら
もったいないですよね。
なので、時には諦めが肝心ということです(笑)
実際に私の経験で言えば、タオバオ・アリババで
5ページ目までで見つからないものが、20ページ目まで見ても
見つかることはほとんどありませんし、
20分で見つからないものを一時間掛けて見つかったことも
ほとんどありません。
キーワードを変えて試行錯誤しながら試すのは無意味ではありませんが、
効率的な面から考えれば時間を決めておくことをお勧めします。
(初心者は別ですよ。時間をかけてじっくりいきましょう。)
私の基準は、
・タオバオでは5ページ目までしかめくらない
・一商品に掛ける時間は最大でも20分まで
と決めています。
タオバオでは販売していない商品を探してる可能性もありますので、
意地を張らずに、時間は必ず決めるようにしましょう(笑)
ただし、見つけられなかったものは、アマゾンの写真と
使ったキーワードを
「見つけられなかったリスト」
に記録しておきましょう。
他の商品を探している時に偶然見つかることがありますからね。
目的の商品が見つからない時にまずすること
前回の記事では、まず始めに画像検索を使って、見つからなければキーワード検索に移ると書きましたが、
キーワードの選定にはコツがあります。
例えば、
時計ベルト、時計バンド、時計ストラップ とかのように
同じ商品でも色々な言い方があり、これは中国でも同様です。
そのため、
キーワード選定は、中国人が好む単語である必要があるのですが、
google翻訳では馬鹿すぎて使い物にならないことが多いのです。
中国語を日本語に分解するのには便利なのですが、
日本語⇒中国語の辞書としてはweblioをお勧めしておきます。
http://cjjc.weblio.jp/
ちなみに、使えるようになるまで時間はかかりますが、
一番のお勧めは、自分のリサーチファイルから逆引きして
キーワードを抽出する方法です。
例えば、サバゲー用の
ニーパッドとエルボーパッとのセット商品を探している場合、
自分のリサーチファイルから日本語で、「ニーパッド」と検索します。
私の場合、ヒットしたのはこの商品です。
户外变形金刚护具军迷真人CS装备战术美军护膝护肘套装 骑行轮滑
この中から、
户外:アウトドア
护膝:ニーパッド
护肘:エルボーパッド
を抽出して検索を掛けます。
件数が多ければ「美军」を足してもいいかもしれません。
過去にリサーチ対象商品と似たような商品をリサーチしたことがあれば、
そのデータを使わないのはもったいないですよね。
なので、リサーチした商品は仕入れ対象にならなくても
削除してはダメですからね。
リサーチ数が少ないときは使いにくいですが、
数が増えてくると最強の辞書ファイルになりますから。
もちろん、こういう使い方が出来るようにリサーチファイルを作って
記録しておくことは言うまでもありません。
リサーチファイルに、タオバオのURLだけしか記録しない人がいますが、
上記の理由からお勧めしないのはもちろんのこと、
商品ページが消えた時には、
リサーチし直すことになりますからね。
商品を補充しようと思ったときに店が消えていることは
よくあるんですよ(汗)
中国語の商品タイトルがわかっていれば他店から買うことができるし、
同じ商品を見つけるのは対して手間がかかりませんので、
必ず商品タイトルは記録しておきましょう。
あと、できれば店舗名も記録しておきましょうね。
「ページが消えた!」と思ったら、
同じ店舗の違うページに移動してたなんてこともありますので。
当然アマゾン側もURLだけでなく、商品タイトルは必須ですよ。
タオバオが画像検索をサポート!
なんとタオバオで画像検索がサポートされたみたいです。昔もタオバオには画像検索があったのですが、
サーバー負荷の問題か一旦消えましたがまた復活したようですね。
google画像検索ではヒットしないものも発見できることがあるので
是非覚えておきましょう。
日本からのアクセスでは見えないようになっているので、
以下の手順で変更してから使いましょう。
まずこれが良く見るタオバオですね。

これの左上の所を中国からに変更します。

検索窓にカメラマークが現れるので、
ここから画像をアップロードして検索します。

是非一度試して見て下さい。
まとめ
自分が積み上げたデータやファイルはお宝ですので、最後の一滴まで搾り出し、しゃぶりつくすようにしましょう(笑)
サラリーマン時代から思っていたことですが、
長期に渡り作成したデータや資料を大切にしない人が多すぎます。
本当にもったいないですよね。
ちなみに、利益の取れないという理由でボツにした商品は、
半年に一回程度は見直すようにしましょう。
ほとんどのタオバオの商品は時間とともに価格は下がりますが、
アマゾンは相乗り者が減って、価格が上がることもありますので。
という所まで見越せば、アマゾン側の商品で保存すべきなのは
ASINコードではなく、URLですからね。
最後にリサーチツールについても有料ですが二点ほど紹介しておきます。
もちろん、無料ツールだけでもリサーチは可能ですが、
費用対効果を考えると、使いやすい有料ツールを導入したほうが
早く稼げるようになるのは確かですので、
今の自分の時給やステージを考えて検討してみてください。
理想的なのは、(1)を使いながら、手動リサーチスキルを上げて
最終的にリサーチは外注することですが、
(2)を使い、とりあえずのリサーチ力を底上げするのも
いい戦略かと思います。
十分に稼げるようになれば、
毎月4,980円の使用料なんてタダみたいな物ですからね。
なお、私のリサーチスキルは普通よりもやや上かと思いますが、
どちらのツールを使っても仕入れきれない位の商品が
見つかることを付け加えておきます。
(1)せどり出品者の売上、仕入れた商品がわかる。電脳「せどりアナライザー」 ¥16,800(買い切り価格)
セールスレターは本やDVDの国内せどりを中心に書かれていますが、
中国輸入との相性が抜群の使いやすいツールです。
通常、セラーが販売している商品は、
ある一定の利益を見込んで仕入れているのですが、
競合セラーとの価格競争によって、
利益の取れない商品となっていることが多々あります。
つまり、中国輸入セラーの出品商品を端からリサーチしていくのは
非常に効率が悪いのです。
これは、ランキングの高い商品ほど顕著ですが、
せどりアナライザーは新たに仕入れた商品がわかるため、
利益の取れる商品を見つけることが可能になり、
リサーチ効率が格段に向上します
レビュー記事はこちらになります。
>中国輸入でamazon販売 お勧めリサーチツール せどりアナライザー
(2)>究極の欧米輸出入&中国入向けのリサーチツール 『アマテラス』
初月1980円、月額4980円とこの手のツールの中では、
抜群に使いやすい価格になっています。
利益管理や商品管理だけではなく、
画像検索を使ったリサーチもしてくれるので、
商品によっては本当に一瞬で仕入先が見つかります。
初めてやった時には「おーーー!」と声を上げちゃいました(笑)
手動リサーチしかしたことが無い人は絶対に感動しますよ。
他にもパワーセラーの出品分析機能や、
「利益の出る仕入れ先を見つけられなければ返金」という
【100%利益保証】制度もあるので、
有料ツールを初めて試してみたいという方にはお勧めできます。
特にこれから始めてみようという方は、お申込み特典として
以下の4つが提供されますので、最初の一月だけでも
登録してみても良いと思います。
・利益に直結する検索キーワード300個のリスト
・無制限メールサポート
・アマゾン転売のノウハウサイト
・ツールの図解解説マニュアル
このツールもセラーが新たに仕入れた商品がわかるので
リサーチ効率はかなり高いです。
他にもリサーチツールは色々ありますが、
新たに仕入れた商品のわからないツールは効率が悪いので
お使いにならないことをお勧めします。
>もちろん私からの特典もつきますよ
これから始めたいという方と、
手動でのリサーチに疲れた方に是非お勧めしたいツールです。
レビュー記事はこちらになります。
>究極の欧米輸出入&中国入向けのリサーチツール 『アマテラス』
これから転売を始めようという方も!

- 中国輸入リサーチ結果記入シート(利益計算、JANコード計算付)
- 商品説明文に使える「文章力アップ講座」
- amazonカテゴリ別 上位1%ランキング一覧
- 針混入事件時のamazonへ提出した調査報告書
- 転売を始めてから月商100万に達するまでの会計帳簿
- 転売を始めるための教科書(PDFレポート)
- 利益を最大化させる税金の知識(PDFレポート)
![]() |
![]() |
▼メール講座登録はこちらから▼
お問い合わせや、御相談、質問はこちらからお気軽にお寄せ下さい。
返信のお約束はできませんが、返信率の実績は100%です!(笑)
⇒http://m-master.com/toiawase
御意見や御感想も頂けると嬉しいです。
連絡をお待ちしております!!

リサーチ時間半減!
買い切り価格! 16,800円
☆☆購入特典付☆☆

アマテラス
自動リサーチが秀逸!
7日間無料でお試し可能!

マカド!
販売チャンスを逃さない Amazon価格改定ツールの決定版!評価を積み上げるサンキューレター機能付 月額4,800円(30日間無料)

ツイッターキング2
14,800円の買切り版
高機能低価格を実現!

ネットビジネスで使える最高峰のコピーライティング教材

プレミアCDせどりの傑作です

PPCアフェリエイトの入門書として最高のコスパを誇ります。メール授業までついて3000円は破格!

●●●●転売ビジネス
フリマで楽々仕入れ 12,800円
記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!
↓↓↓

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ